商品の詳細
『新品・お仕立て上がり!』゛栗山吉三郎〝浜縮緬和染紅型九寸名古屋帯(全通柄で、彩色はお太鼓柄)たれ先は無地です。状態:新品素材:正絹 落款:「吉」の落款お仕立て上がりの長さ:約3m70cm 色目:ブルーグレー系栗山工房は、沖縄の紅型に魅せられた「栗山吉三郎」氏が、昭和の半ばに京都で創業した伝統ある工房です。沖縄の色彩豊かで美しい紅型染と、日本のしっとりとした深みのある伝統色が溶け合った、本当に素敵な名古屋帯です。紅型とは沖縄の伝統的な染物のことで、型紙を使ったおおらかで自由な文様と、南国らしい力強さがあふれる鮮やかな色彩が特徴的です。「びん」は色、「かた」は模様のことを意味し、琉球王朝時代から、高貴な人々が身にまとったとされます。創作工程の第一は、意匠を凝らした下絵を描き、丁寧に型紙を彫ることから始まり、型紙を生地に伏せ、糊で防染し、糊が置かれていない部分に手仕事で色を挿していきます。染めた跡にまた糊を洗い落とし、今度は色を挿した部分に糊をおき、残りを丹念に染めるという作業をコツコツと繰り返すことで鮮やかな色彩が生ます。浜ちりめんのシボは、色に深みをもたせるので、落ち着いた味わいや高級感のある仕上がりです。年齢を問わず、上品なものを指向される人に好まれています。シボのたった上質な浜ちりめんの生地は、グルーグレー色の色目です。オフホワイトの色目で、裂取りの中に小花に扇や家屋や橋などが染められています。お太鼓と胴柄部分には、紺色や黄土色、紅藤色などの色目が手挿しされていて、モダンな印象です。名古屋帯とは、大正5年頃、名古屋の地で考案された事から、その名がつきました。袋帯より使用する場所を選ばず、また締めやすく種類も豊富ですので、着物のオシャレをする時には大活躍する帯です。他のサイトも利用の為、突然削除させて頂くこともあります。カラー···グレー柄・デザイン···花柄着物種類···お仕立上がり着物
カテゴリー: | ファッション>>>帯>>>名古屋帯 |
---|---|
商品の状態: | 新品、未使用 |
ブランド: | クリヤマキチサブロウ |
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
配送の方法: | 佐川急便/日本郵便 |
発送元の地域: | 鳥取県 |
発送までの日数: | 4~7日で発送 |
商品の説明

Amazon.co.jp: 『お仕立て上がり』゛栗山吉三郎〝浜縮緬和染紅型九寸

『新品・お仕立て上がり!』゛栗山吉三郎〝浜縮緬和染紅型九寸名古屋帯

楽天市場】夏物 名古屋帯 九寸 栗山吉三郎 栗山紅型 和染紅型 紅型染

夏物】 【栗山吉三郎】 和染紅型 本大麻九寸名古屋帯 「葡萄唐草・藍色

楽天市場】栗山吉三郎 名古屋帯 栗山紅型 和染紅型 紅型染 浜ちりめん
最新のクチコミ
お葬式と四十九日の法要で 二回しか使用していませんが ハンドル部分が接着剤が剥がれて 壊れました。接着剤でくっついてる程度の物で とても残念です。 これから色々出番がありそうでしたのに。
- みーこ7988
- 30歳
- アトピー
- クチコミ投稿 1件
購入品
着物・浴衣
-
-
3
VITA−MIX E310(ブラック) BLACK
時計
¥29,700